Fc2 - rashomon.blog55.fc2.com - 羅生門-女将の日記-
General Information:
Latest News:
結納 12 Mar 2013 | 10:54 am
いつもながら 身の引き締まる光景です幾久しく… まさしく この一語に尽きます結納式での 非日常的な緊張感式が終わった後の 解放感と一体感それぞれの ご家族で いろんな形のお式をされますが私 結納大好きです!!
木蓮 年年歳歳 8 Mar 2013 | 12:49 pm
今朝 車のラジオから 「木蓮の涙」が流れてきた羅生門の木蓮も 盛りを迎えています「あなたは~ うそつきだね♪」が何度もリフレインの一日です
かたづけられない 6 Mar 2013 | 12:02 pm
お雛様は いつまで 飾ってよいのか潔く3月3日で 片づけていたのは 私の気力体力十分だった時今は 言い訳をしながら 旧暦まで よろしんじゃございませんといった具合 しかし お雛様の前を通るたび 15人の目線が 突き刺さる早く ホコリを落として休みたいと言っているようで…
気になっていたハウステンボス 6 Mar 2013 | 11:07 am
先日 熊本県民百貨店に買い物に行った折、地下道の壁にハウステンボスのポスターが貼ってあった行きたいな~とは 思いつつ どうせ 忙しいから 行けるはずないよね…となるべく見て見ぬふりをした。ところがである。一日がかりと思っていた福岡での用事が3時に終わり、九州道を走って熊本への帰路の途中、あのポスターがフラッシュバックしたのであった。大気汚染は怖いが、けなげに咲くチューリップには 何の罪もない。まっ
お花見弁当 25 Feb 2013 | 01:03 pm
残雪の便りを聞きながらも、桃が咲き 我が世は春でござる。お花見弁当の試作をしました。お酒が飲めて、お腹もいっぱいになって、色んな種類のお料理が入っていて油っこくならなくて、ヘルシーに・・・かなり、欲張ったつもりです。たとえば、ご両親へのプレゼントに、奥さまへ日頃の労いの気持ちを込めて自宅で行う女子会に、と用途はいろいろ写真の内容で、3150円 ちょっと お高いかもしれないけど貰ったら 絶対嬉しいは
行ってきました~サンサンうきっ子宇城彩館 20 Feb 2013 | 12:42 pm
早速、塩トマトを買いに宇城彩館へ行ってきました。残念ながら、お目当てのトマトはなかったけど、にがりトマト・アイコ・舞姫といろんな種類のトマトを買いました。そう言えば 宇城と言ったらデコポンでした。一級品は宝石のようにお箱に並べてありました。他にもキンカン・ミカン・ネーブルと柑橘類がたくさんです。パン売り場が一列あります。どれも 材料や製法にこだわりがあり、テレビで紹介されたベーカリーの物は、品薄状
ごめんなさい!トマトは野菜じゃなくて果物です。 18 Feb 2013 | 04:56 pm
このトマト食べてみてください。パッリッとした皮のしたに糖度の高い果肉。誰もが うぁー甘い! と驚きます。その次に ほのかなトマトの酸味が口を洗ってくれます。こんなに甘いのに 後味がスッキリしているから何個でも食べられる。ちょっとお値段高めですが、ホワイトデーに いただいたらトマト記念日になりそう。きっと忘れられない人になりますって!宇城地区のトマト農家のみなさん、おいしいトマトをありがとうございま
すいぜんじのり見学 18 Feb 2013 | 02:37 pm
羅生門では、食材をより深く知るために、生産者の方にお話を聞く機会を作ることにしました。先ずは、一限目。「スイゼンジノリ」嘉島町の養殖場で丹誠堂さんにお話を伺いました。発見1・スイゼンジノリは水中を漂っている。いつもは光合成をするために、水面に上がってくるのだそうです。 この日は、あいにく雨。ノリは水底に沈んでいました。発見2・養殖場はビオトープです。湧水には流れがあり、そこには水草が生え、魚
クリエーター 24 Dec 2012 | 09:04 am
のれんが古くなって 穴があいたので 新しい物に変えました。色違いを二組買って 解いて繋げて ここまでは、誰でも出来ること。物に 命を吹き込んで、 価値を与えるのが クリエーターの仕事。そこに、太田先生登場。 阿吽と書いてほしいと依頼しました。スタッフ同士の阿吽の呼吸。お客様への阿吽の持て成し。そんな意味を込めて…で、出来上がったのがこれ。力を抜いて ひらがなで あ うん と書かれました。風が吹くよ
年末のご褒美 24 Dec 2012 | 08:41 am
待ちに待った 熊本ワイン 小伏野 と 五郎丸 が届きました。熊本の地酒として お客様にお勧めする逸品です。その中に ラベルの裏紙取残しを 発見。これは ヱビスビールの鯛二匹の縁起物と 同じくらい ありがたい!何かいいことありそうな 嬉しい出来事でした。