Mibarai - mibarai.net
General Information:
Latest News:
深夜労働に対する割増賃金(深夜手当)とは? 29 May 2012 | 03:00 am
深夜手当 労働基準法では,労働者に午後10時から午前5時までの深夜時間帯に労働させた場合,使用者は労働者に対して基礎賃金の1.25倍以上の割増賃金を支払わなければならないとされています(労働基準法37条4項)。 この深夜労働に対する割増賃金のことを「深夜手当」と呼ぶことがあります。 深夜時間帯は,通常,睡眠や休息に充てられる時間です。この時間帯に労働させることは,労働者の心身に悪影響を及ぼし...
深夜労働とは? 28 May 2012 | 03:01 pm
深夜労働 労働基準法では,労働者の心身の健康を維持するため,午後10時から午前5時までの間の時間帯(深夜時間帯)の労働に制限を加えています。この午前10時から午後5時までの深夜時間帯に労働をさせることを「深夜労働」と呼んでいます。 深夜時間帯は,通常であれば,睡眠や休息に充てられるべき時間帯です。この時間帯に労働者を労働させることは,心身に悪影響を及ぼす場合がありますし,また,労働者の仕事と生...
休日労働に対する割増賃金(休日手当)とは? 22 May 2012 | 11:51 pm
法定休日と法定外休日 休日に労働した場合,それに対して支払われる賃金のことを「休日手当」と呼ぶことがあります。 もっとも,労働基準法上の休日には,2種類あります。法定休日と呼ばれる休日と法定外休日と呼ばれる休日です。 この法定休日と法定外休日とでは,それぞれこれらの休日に労働をした場合に支払われる賃金が異なってきます。 法定休日労働に対する割増賃金 労働基準法は,使用者に対し,労働者に週...
休日労働とは? 17 May 2012 | 03:00 am
休日労働 労働基準法は,労働者の心身の健康を確保するため,使用者は労働者に対し,1週1回以上または4週4回以上の休日を与えなければならないと定めています(労働基準法35条)。 この労基法によって付与することが義務付けられている1週1回以上または4週4回以上の休日のことを法定休日といい,法定休日以外の休日のことを法定外休日といいます。 法定休日以外に法定外休日を与えることは何らの問題もありませ...
法定休日と法定外休日とは? 16 May 2012 | 05:26 am
法定休日 労働基準法は,労働者の心身の健康のため,使用者は労働者に,1週1回以上または4週4回以上の休日を与えなければならないと規定しています(労働基準法35条)。 この労働基準法で定められた1週1回以上または4週4回以上の休日のことを「法定休日」といいます。 法定休日は,労働基準法が定める最低基準です。したがって,この条件を下回る休日の付与は許されません。例えば,休日を与えないということは...
休日とは? 16 May 2012 | 04:52 am
休日とは 休日というと,一般的には,仕事が休みの日全般を指すものとされていると思いますが,労働基準法における「休日」は,すべての休みの日を意味するものではありません。 労働基準法における休日とは,本来的に,労働者に労働義務が課せられていない日のことをいいます。 似た概念として「休暇」があります。こちらは,本来ならば労働義務があるものの,使用者から労働を免除されている日を意味すると解されていま...
残業代(時間外手当)とは? 15 May 2012 | 03:00 am
時間外労働に対する割増賃金(残業代) 労働基準法では,使用者によって労働者が長時間労働を強いられることを防止するために,労働時間について規制が設けられています。 具体的にいえば,労働時間は1日8時間・1週40時間以内でなければならないとされています。この労働基準法所定の労働時間のことを法定労働時間といいます。そして,この法定労働時間を超える労働のことを時間外労働(いわゆる残業)といいます。 ...
時間外労働とは? 14 May 2012 | 05:42 am
時間外労働 労働基準法においては,労働時間は,原則として,1日8時間および1週40時間以内でなければならないとされています。この労働基準法所定の労働時間のことを法定労働時間といいます。 この法定労働時間を超える労働のことを「時間外労働」といいます。 仮に,就業規則などで所定労働時間として1日9時間と定めていたとしても,法定労働時間が変わるわけではありません。あくまで法定労働時間は1日8時間・...
労働時間とは? 14 May 2012 | 05:21 am
労働時間とは 労働者が,使用者との雇用・労働契約に基づき,使用者の指揮命令監督のもとに労務を提供する義務を負う時間のことを「労働時間」といいます。 労働時間が長時間に及ぶ場合,労働者の心身に悪影響を及ぼすことはいうまでもありません。しかし,労働者と使用者との間には大きな力の差があります。場合によっては,労働者が不当な長時間労働を余儀なくされるおそれもあります。 そこで,労働時間については,労...
割増賃金とは? 2 May 2012 | 05:42 pm
割増賃金とは 賃金とは,その名称を問わず,使用者が労働者に対して労働の対価として支払うすべてのもののことをいいます(労働基準法11条)。 この賃金には,割増賃金というものがあります。割増賃金とは,通常の賃金(正確には「基礎賃金」といいます。)に一定の割合で金額を割増した賃金のことです。 具体的には,時間外労働に対する割増賃金(いわゆる「残業代」です。),休日労働に対する割増賃金(いわゆる「休...